ビール現場主義のフォロワー(←勝手に決めてます)の私たち芸術麦酒。今回は那須です。那須 森のビール園。まず現場物のピルスナー絶品。2杯。
ヴァイツェンは「ばななばななしてないもんね」というこだわりがあるのでしょうか、ピルスナーと言われてもわからんくらい(←鈍感すぎ?)わずかなヴァイツェン。
ドゥンケル。
飲み放題で4杯。
しかし現場さんの2年前と同じく飲み放題に白穂乃香は含まず。サッポロさん、まだ太っ腹になっていただけていないようです。単価が高いってのは分かりますがそんなに白穂乃香ばっかり飲むとは思えないし、40年前の観光地の旅館のように記念写真を入口で撮って1000円で売りつけるなら白穂乃香サービスしてほしいですよねえ(←しつこい)。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(1) |
<<クリスマスミニインテリアスタンドから始まった13 | TOP | 厚木支部配転を祝して厚木ランビックでラガーHACHEYしそ>>
comment
いつもありがとうございます
白穂乃香、飲み放題設定無しですか。
少し料金高くしてもいいので、設定してほしいところです。
おっしゃるとおり、白穂乃香ばっかり飲まへんって(笑)
2011/07/18 16:58 | beer-kichi [ 編集 ]
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/961-48cc01e6
| TOP |