引き続きHama Boom Boom!プロジェクトの活動報告続けます。みつろう。蜜蝋です。ミツバチさんたちが体のしましま部分、腹部?からでてくるものをかき集めて作る巣の材料。同重量のはちみつ7倍分の蜜からできているらしいです。
それを湯煎で溶かします。この時に水を加えて溶かして不純物を濾過するのですが、そこらの手順が良く分からないというので水を加えたり、加えなかったり・・・いろいろ実験をしたそうです。
で、会場がなんと炎天下。これは大変です。炎天下にコンロの熱。3人の参加者はへとへとだったということ。すぐに固まらないものもあったのですが、発泡スチロールのカップに入れて冷やしました。
で、この蜜蝋をどう使うか・・・。これがこれからの課題でもあるのです。キャンドル・ジュンさんにでも聞いてみましょうか?
はちみつ | trackback(0) | comment(0) |
<<三軒茶屋のピガールさんは開店したての赤いビアバー | TOP | 新横浜のラー博前のランクラクトでHACHEYがおしゃれに販売されている>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/707-616054bc
| TOP |