fc2ブログ
2037/02/18 (Wed) 芸術麦酒製造構想にようこそ

20090723wcolor5070.jpg
■ようこそいらっしゃいました。
■横浜、麦、ビール、アート、地産地消そんなことにこだわっている「芸術麦酒製造構想」のブログです。
■横浜産のハチミツから生まれたHACHEY(ハッチー)についてはこちらこちらをご覧ください。
■芸術麦酒とは何か?こちらのハマケイの記事をご覧ください。
メディアの皆さま、私たちの連絡先は以下の資料提供をご覧ください(平成21年7月7日の資料提供、平成21年10月15日の資料提供、平成21年12月6日の資料提供、平成21年12月20日の資料提供。)
■本ブログの並び順は書いた日付の新しい記事が一番上にきています。
■芸術麦酒製造構想。詳細な報告書(A4で57P)はこちらをごらんください。
■私たちの活動への参加希望、ご質問、コメントなど、本欄あるいは各記事のコメント欄からおよせください。非公開コメントとして送付可能です。
■HACHEYのラベルデザインの全作品682点を公開中。こちらこちらです。
■芸術麦酒製造構想の作成しているYokohamaBeerMapこちらからご覧ください。
■芸術麦酒製造構想の動画はYoutubeのartbeerplanをご覧ください。
■芸術麦酒製造構想の紙兎ロペの記事こちらをご覧ください。背景の撮影場所、ロケ地についての情報がありましたら是非およせください。
紙兎ロペのアメーバブログはこちら。googlemapはこちらをご覧ください。

そのほか | trackback(0) | comment(8) |


| TOP | 石川酒造さんの食道いし川でピルスナーなど>>

comment











管理人のみ閲覧OK


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/10/26 19:33 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009/10/28 14:43 | [ 編集 ]


管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2010/06/03 16:05 | [ 編集 ]


 

横浜ビールさんは先週のイベントが中止となって残念でしたよね。。大惨事を考慮すれば当然でしょうけど。。。私はここのバイツェンが大好きです。3連休の中日なので混んでいたのでは?でも暑かったのでどのビールも美味しかったでしょうね。

2011/03/20 23:46 | 必殺ビール人 [ 編集 ]


Re: タイトルなし 

必殺ビール人様。当日のアップではなく少し遅れ気味のアップなので日付はすこし前です。ご来訪ありがとうございます。

2011/03/21 11:48 | おかのむぎ [ 編集 ]


 

おかのむぎ様
「紙兎ロペ」に関する貴重な情報ありがとうございました! 
ブログ拝見させて頂きました。10年以上前ですが、静岡県富士市に住んでいたことがあり、すぐ近所に「駿河ビール」という富士湧水で造る醸造場がありました。残念ながら廃業してしまったようですが、そこで地ビール飲みことが最高の楽しみでした。今後とも宜しくお願い致します。

2013/07/28 15:56 | zataro50 [ 編集 ]


こちらこそよろしくお願いします 

zataro50様
コメントありがとうございます。ロペの撮影場所はもう個人では少し難しいのかな?と感じています。意外と見つかりそうな学校もなかなか見つけることができません。
ビールは横浜をビール都市にという野望を抱いて飲み歩いています(トホホ)。今後ともよろしくお願いいたします。

2013/07/29 05:45 | おかのむぎ [ 編集 ]


 

訪問ありがとうございます。

2019/05/31 15:47 | マイベイ [ 編集 ]


trackback

trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/6-a9ef3524

| TOP |

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター