元住吉のフレスコさん。
席が一杯で当分あきそうもありません、というので電話番号をあずけてバスに乗って武蔵中原に向かおうとしたら「あいてます」とのこと。あららと急いでバスを下車。徒歩で向かいました。
ビールは最初の一杯。生をいただきました。生。生?
武蔵小杉のマッキャンズさん。立ち飲み。マスターはギネスの緑のT-シャツ。キルケニーをハーフ。ぼけぼけ写真ですいません。
最後にロンドンエール。締めにはこのぐらいのホッピーさが心地よいかもです。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |
<<ハチミツビールHACHEYの蜜今度はユリノキに変わりました | TOP | 伊豆の地ビールモルダをみなさんでわいわいと松野すしにて>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/558-380e25ee
| TOP |