fc2ブログ
2010/02/11 (Thu) 芝浦ブレンズはダーツにコインゲームにどんどん進化するビアパブ

DSCF1397.jpg
横浜駅西口、天理ビルの北北西。首都高くぐった先のジョナサンの地下。芝浦ブレンズさんへ。
本日は社長の榊さんは内勤(自宅待機)。店長?シューマさんが切り盛りしてました。まずはサンクトガーレンさんのゴールレンエール。アメリカ ンスタイル・ペールエール。カスケードが香ります。パイントのグラスもでっぷり型で満足度大。

DSCF1398.jpg
ESB フラーズもすすめられました。フラーズといえばここのOrganic Honey Dewはハチミツ入りのようです。飲んでみたいなあ。迷ってハーヴェスト・ムーンのBelgian Style Wheat。これがまたすばらしい。現場に行きたいですねえ。
狭い店内にダーツやコインゲームを設置、なんだかどんどんお店が変わります。芝浦ブレンズの由来となったもつ料理はほとんど片鱗がなさそうです。

本日の音楽23
毎年発売されているKOMPAKTというドイツのレーベルのpop ambientシリーズ。2010が届きました。
ambientというものはbrian enoさんでごちそうさま、と思っていたのですが、本シリーズに曲も提供し、KOMPAKTの社長?代表?でもあるwolfgang voigtさんの作品を耳にして、「ああまだまだかなあ」と少し思っています。

Pop Ambient 2010Pop Ambient 2010
(2010/02/02)
Various Artists

商品詳細を見る

ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |


<<ハチミツビールHACHEYチアーズにてイッツコムさんの取材を受ける | TOP | 82ALE HOUSEさんでリアルエールとオイスタースタウト>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/535-8daab071

| TOP |

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター