天王町のPIVO屋さんへ。チェコビールに魅せられてしまったマスターのお店です。まずはピルスナーウルケル。9度ってのはアルコール度数じゃなくって温度です、温度。温度にうるさい現場さんもここなら文句言わないでしょう。HPに温度がうたってあります。チェコの料理はなかなか増えてはいないようですが、黒パンとかすこしずつ充実していますね。
黒ビールは10度。これも温度ですよ、温度。バイトの方も入ってるようですし順調ですよ。うまいピルスナーを飲みたいのなら相鉄線に乗って天王町まで行く価値ありの店ですよ。もちろん天王町のビジネスマンはマストの店です。大きなモニターでスポーツ観戦もできますよ。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |
<<BankART schoolで野毛の話を懐かしくこそばゆく聞く | TOP | 飛翔体を訪ねてBankART studio NYK周辺の桜をチェック>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/290-376e8f3a
| TOP |