fc2ブログ
2020/02/08 (Sat) 福生のビール小屋でピルスナー他

令和元年12月30日。石川酒造へ。

R0061524.jpg
多満の表示が見えたらもうすぐです。

R0061525.jpg
暖炉の目の前。石川酒造福生のビール小屋。雑蔵が廃止になりホタルイカの沖漬けにビールを合わせられなくなり蕎麦で年を締められなくなったのは大きなダメージです。しょうがないのでこちら福生のビール小屋でおちゃにごしの年末です。

R0061526.jpg
ピルスナー。

R0061527.jpg
前菜。

R0061528.jpg
ペールエール。

R0061529.jpg
肉。

R0061530.jpg
ブルーベリーエール。

R0061531.jpg
まだすいています。

R0061532.jpg
パスタ。

R0061533.jpg
セッションエール。

R0061534.jpg
コーヒー。

R0061535.jpg
アイス。

R0061536.jpg
水。

R0061537.jpg
けやき。

帰りに買って帰った。蔵限定品の「しぼりたて かめくち」がかなりの逸品。

あの時計のあの雑蔵での時間が消えてしまったのはとても残念ですがビールがすこぶる素晴らしいのでなくなく1年の締めとしたのです。

ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |


<<諸星で生 | TOP | 関内エビスステーションでえびすほか>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/1807-c9f5b921

| TOP |

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター