馬車道のグリーンさん。この日はファブラボ?ファブ6?ファブ8だかの会議がKAATで開催されていたらしくその参加者が大量に流れ込んできました。なんででしょう?どこかの店名リストにアップされているのかしらん?馬車道greenさん。
そうそうビールです。
この日はサンクトガーレンさんのパイナップル。まあ、パイナップルと言ってもパイナップルジュースとは全く違っていて、ホップの香りがパインを連想させるかな?というぐらいのすっきり感とにがにが感のある、さすが、ゴールデンエールのサンクトさん、というもの。
そしてもう一杯があくらさんのキウイIPA。これもキウイの実とかじゃなくて単なるIPA。どっちもフルーティーな名称ですが、正統派のクラフトビールに近い異端ではありませんね、はい。
当然、ジェイソンさんの食事もさえわたっていました。どこかの料理メディアで取材なんかかけてるんでしょうかねえ?ジェイソンさん。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |
<<ベイクォーターのベイサイドキッチンbabelは音がよいビールもね | TOP | 日本海庄屋で生うまし>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/1454-04c01e40
| TOP |