馬車道greenさんへ。beerに料理に値段に接客に、すばらしいお店です。
さて、本日のビールはあくらさんのIPAに横浜ビールのヴァイツェン。横浜ビールは驛(うまや)の食卓という直営店がありながらなぜ?という疑問を呈する方もいらっしゃいますが、外国のお客様などにも受けがよいからでしょうか?近接店ながら社長の太っ腹という気もします。
この日も素敵なグリーンサラダ。パスタ、サーモン?等をいただきまんぷくぷくぷくぐっぴたぶたぶ、だったのです。まんぷくビームだしまくりのgreenさんでした。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |
<<5月26日でキリンシティ川崎駅のお店閉店しました | TOP | 浜松町蕎麦酒房藪へゑで生>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/1408-d039ea0e
| TOP |