NTT東日本神奈川支店さんとHama Boom Boom!プロジェクトの採蜜活動、8月夏になると蜜の色が濃くなります。この原因は?蜜源?それとも他の要因?ということで謎です。
ちょこちょことwebを検索した程度では出てこないので。
動画はワールドポーターズ付近で発見したミツバチさん。シロツメクサもこの時期(8月4日)はあまり元気もなく。ほかにも植えられたラベンダーにもちょこちょこいましたが、キョウチクトウ、サルスベリには見当たらず。私たちの目が届かない高い樹の蜜を採っているのでしょうか?
どなたかヒントを持つ方がいましたらご教示ください。
はちみつ | trackback(0) | comment(0) |
<<88の日はチアーズさんでベルデンブルガー | TOP | 久々のNTT東日本神奈川支店+Hama Boom Boom!プロジェクトは酷暑酷暑>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/1223-83b0b8d5
| TOP |