春近し、昨日は啓蟄ということ。もごもごと土の中で動き出していますが、またまた楽しいニュースです。
川崎市高津区久地にてブリマーブルーイング(BRIMMER BREWING)という醸造所が設立され、まもなく醸造開始とのことです。
神奈川県、どんどん面白くなるかもです。立地も川崎、そして久地という素晴らしい場所。円筒分水近くです。当初はペールエール、ポーター、ゴールデンエール、スペシャルビールというラインアップのようです。
川崎も桜に梨に柿、地場の農業も盛んです。是非川崎の地に根ざしたグローバルビールを造っていただきたいな・・・との勝手な願いです。
ツイッター等でも情報を提供されていますので要チェック。ラベルの樹木、そして釣り人の謎も気になるところです。
ビアパブ・地ビール | trackback(0) | comment(0) |
<<府中市美術館でメメクラゲの原画石子順造的世界 | TOP | 3月25日にBrewery Opening Festival 2012なんとNYKなんとGREEN>>
comment
trackback
trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/1132-1aaee49b
| TOP |