fc2ブログ
2008/09/13 (Sat) The Legend of JULIANA'S TOKYO(ジュリアナ東京)

080906john.jpg

The Legend of JULIANA'S TOKYOと名づけられたイベント。DJ John Robinson様のじわじわあげていくプレイは今も健在。blackboxのstrike it upからだったか、「テクノ」という呼び名もあるようですが、当時はbananaramaなんかもplayされていましたよね。ほかにも、ぱららるんぱるん、とか、だだでぃーだーだ、とか・・・。思い出して赤坂泰彦さんのdance ship tokyoのtrance mix zoneのテープなどを引っ張り出して聴いています。当日はklfなんかもplayされていたのでは?主催者発表では1300人の会場に16000人が参集。入場制限に関するお詫びなる文書が事務局名でホームページにアップされています。

ビールとのつながりというと、あのハイパー店長はひょっとしてハイパーテクノ好き?

本日の音楽10
クラブレジェンドと名づけられたCD。月にツインピークスの松?にふくろう?といったデザインは不変。I WILL SURVIVE / PRAGA KHAN なんていう曲も収録されています。i will surviveはgloria gaynorのphil kelsey remixなんてのもピアノチューンがなかせますよね。

CLUB LEGEND 20th presents JULIANA'S TOKYO -THE BEST 20-CLUB LEGEND 20th presents JULIANA'S TOKYO -THE BEST 20-
(2008/08/13)
オムニバスチモ・バヨ

商品詳細を見る



そのほか | trackback(0) | comment(0) |


<<メッセージムービーを創ろう!講座08 | TOP | つくつくほうしの若葉台>>

comment











管理人のみ閲覧OK


trackback

trackback_url
http://artbeer.blog118.fc2.com/tb.php/105-0e85faac

| TOP |

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター